サイトは使いやすい?ナースジョブのいい口コミ&悪い口コミ評価!評判や特徴を徹底解説!
「nursejob」は、2009年ごろから展開されている、看護師特化型の転職サポートサイトです。
今回は、実際に「ナースジョブ」を利用して転職した人の口コミをまとめました。リアルな体験談を、ぜひあなたの転職に役立ててください。
ナースジョブの口コミは?
ナースジョブの公式サイト
それではさっそく、ナースジョブに関する口コミや、実際の評判を確認してみましょう。
・悪い評判
・良い評判
に分けてみました。
ナースジョブの悪い口コミ
まず、ナースジョブの悪い口コミ評判から確認してみましょう。
特定の病院ばかり勧められ断ったのに
初めての転職で何も分からない中、真摯に対応していただきました。
コンサルタントさんと面接したとき、特定の病院を強引に進められているように感じましたが、強く押されるままその病院に応募。
しかし、やっぱりやりたい仕事と違うのでお断りしたいとお願いすると、突然なんの連絡もなくなり、断ってもらえたのかすらちゃんと応えてもらえませんでした。
信頼していたので、この対応はショック。他のサイトを利用したとき、コンサルタントさんが教えてくれる情報量の多さにびっくりしました。残念な体験です。
対応が遅すぎる
何をするにしても対応が遅い。他のサイトも登録していたので比較していましたが、いつでもナースジョブさんが一番最後でした。
希望の求人がなかった
コンサルタントが悪いのか、求人をぜんぜん教えてくれない。希望に合う求人はほとんど見つからず苦労しました。今になって他のサービスを利用ればよかったと後悔。結果的にはいい職場に就職できたものの、ストレスのたまる転職活動でした。
紙面で分かる情報しかもらえない
はじめのうちは優しいし頼れると思っていましたが、とある病院について聞くと、紙面で分かる情報しかくれませんでした。いろいろ質問してもあいまいで、腑に落ちなかったです。
コンサルタントがいまいち
すぐに転職したいわけではなかったので、コンサルタントの人が次々に求人を持ってきてくれるのがプレッシャーでした。コンサルタントの方もプロなのですから、こちらのペースにも合わせてもらいたかったです。
コンサルタントの姿勢に疑問
人間関係に悩み転職を決断。転職先では人間関係に悩みたくないと伝えていたのですが、「人間関係のいい病院なんかないですよ」とコンサルタントに冷ややかに言われ、信頼を失くしました。結果、他のサイトから転職しましたが、転職後1年経っても今のところ人間関係のトラブルはありません。人間関係のいい病院を見つけられなかったナースジョブさんに、プロとしての姿勢について疑問を感じます。
まったく伝わらない
保育所勤務を希望しましたが、病院ばかり紹介されました。保育所の求人が少ないこと知っていますが、強引な姿勢に嫌気がさし、結局他のサイトから転職しました。
ありえない面接バックレ
面接に同行してもらえるはずだったのに、直前に「やっぱり行けません」と言われた。
ナースジョブの良い口コミ
続いていい口コミをチェックしてみましょう。
コンサルタントさんが優しい
コンサルタントの方が、いつでもとても親身に話を聞いてくれました。
面接で聞きにくいこともズバズバ聞いてくれた
面接に一緒についてきてくれ、私が聞きにくいお給料のことをズバッと聞いてれました。ちょっとひやっとしたものの、気になることははっきり聞く大切さも学びました。
病院の内情に詳しい
とにかく職場の内情に詳しくて、スパイがいるのかと思っちゃうくらい(笑)。入職の前に状況をよく知ることができ、転職成功しました。ナースジョブさんのおかげです、ありがとうございました。
キャリアプランを考慮してくれた
キャリアプランをじっくりヒアリングしてくれ、ぴったりな求人をいろいろと探してくれました。
気さくで話しやすい
入職後も、フォローの電話をいただきました。「お元気ですか?」と気さくな言葉がとてもうれしかったです。
ナースジョブ全体の特徴
ナースジョブは看護師転職に特化した人材紹介サービスです。転職したい看護師や准看護師、看護学生や保健師など看護に携わる人へ求人情報を教えてくれます。
常勤のほかにも
・パート
・短期アルバイト
・単発アルバイト
といった働き方を選べることも特徴です。
ナースジョブは厚生労働省の認可を受けており、あらゆるサービスを完全無料で利用できます。
一度サイトに登録すると専任コンサルタントがついてくれ、入職までのサポートをしてくれます。
ナースジョブの対応エリアは?
ナースジョブは次のようなエリアに特化しています。
・北海道(特に札幌)
・兵庫
・岡山
・広島
・福岡
もちろん、東京・大阪・横浜といった主要都市の求人もあります。
ナースジョブはすぐ転職を考えていない人もOK
ナースジョブは、すぐに転職を考えている人のほか、
・具体的な転職を考えていない人
・転職のプランを持っていない人
も登録歓迎しています。これからの転職の参考にするため、まずは登録するという活用法でもかまいません。
コンサルタントからの電話はありますが、急いで転職したいわけではないときちんと伝えれば、何度もしつこく電話やメールをしてくることはありません。
コンサルタントには、色んな質問ができます。
例えば求人に対しても、
・給与
・休日
・手当て
・有給取得率
・離職率
というような内容について、特に聞いておきたいことがあれば、コンサルタントにどんどん質問しましょう。
コンサルタントが把握していなくとも、その後調査して正しい回答をもらえるため、安心です。
ナースジョブ限定の非公開求人
ナースジョブには、限定非公開求人もあります。
すでに大手の看護師特化型転職支援サイトに登録している人も、北海道、兵庫、岡山、広島、福岡という強いエリアへ転職するならセカンド利用することがおすすめです。
非公開求人とは、条件面で魅力があり、一般公開すると応募が殺到する可能性が高いことから、限定公開される優良求人のことです。
優良求人=高いスキルが必要な求人ではなく、病院の求める看護師像はそれぞれ違うため、試しに非公開求人に応募できそうか、コンサルタントに尋ねてみるのもいいでょう。
ナースジョブにお祝い金はない
ナースジョブは、お祝い金制度がありません。
そもそも、お祝い金とは転職に成功した人が、決められた期間働き続けたときにもらえる報奨金のこと。勤務形態によって、具体的な金額が変わります。
この制度はかつて、さまざまなサポート会社で導入されてきましたが、最近では制度をわざわざ用意しない会社が増えいます。
制度を用意していても「ナースではたらこ」のように期間限定キャンペーンとして打ち出していることもあり、突然終わってしまう可能性もあります。
転職には出費がつきものですから、お祝い金が受け取れるのはありがたいですね。
しかし、この制度を目的にサポート会社を選ぶことだけはやめてください。
看護師特化型転職会社の良し悪しは、求人数やサポート体制、転職実績にあります。
目先のお金を受け取れるという安易な理由で転職サポート会社を選ぶことは、転職失敗につながる可能性も高いため、避けましょう。
ナースジョブは求人紹介数に限度がない
ナースジョブの求人探し
ナースジョブのサポートは、登録してコンサルタントが担当につくことから始まります。
コンサルタントは、電話やメールによってそれぞれの求人の希望をヒアリングします。その内容をもとに抱えている求人からぴったりな案件のみをピックアップし、紹介してくれます。
他の転職サポートサービスでは、紹介する求人数にが決まっていることもありますが、ナースジョブは限度がありません。
求人が合わなければ何度でも断ることができ、条件に合う求人が見つかるまで何度も紹介してもらえます。
選択肢が多いということは、成功しやすいということ。ありがたいサポートと言えそうですね。
ナースジョブの面接サポート
気に入る求人があったら、今度は面接に向けて準備をスタートしましょう。もちろん面接準備も、コンサルタントがサポートしてくれます。
・面接に必要な各種書類の書き方
・面接の質問に対する答え方
これらの情報も共有してくれ、緊張したときには、ミスしがちな面接の対策もサポートしてくれます。
面接場所によってはコンサルタントがついてきてくれることもありますので、まさに鬼に金棒ですね。
コンサルタントが上手にアピールしてくれるほか、あらかじめ打ち合わせておけば、給与や休日といった待遇面の聞きにくいことも確認できます。
何より、面接に同行してくれるだけで心強いですよね。そして、面接の合否もコンサルタントから教えてもらえます。
入職の際に必要なもの、入職してからの注意事項というような情報も、コンサルタントが病院と連携を取って教えてくれ、頼りになります。
ナースジョブまとめ
それではナースジョブの口コミや特徴について、最後に改めてまとめます。
・一部の地域に特に強い
・バイトやパートなど働き方も選べる
・転職プランがなくてもOK
・ナースジョブ限定非公開求人あり
・聞きにくいことはコンサルタントに任せられる
どんな人がナースジョブでの転職に向いているか
お伝えしたように、ナースジョブは特定の地域に強い転職サイトです。
東京・大阪などで転職先を探しているときには、大手の転職サイトを利用しましょう。
北海道・兵庫・岡山・広島・福岡で看護師求人を探しているときには、ナースジョブ限定の求人もあるためおすすめです。
上記地域で転職について迷っているなら、気軽に転職をスタートしませんか?
私がおすすめする看護師転職サイト
総合的なサポートが充実
求人数が豊富
老舗経営の職場に強い
内情把握をしたいときにうれしい4>
じっくり転職できる(北海道・兵庫・岡山・広島・福岡)
バイトや派遣、単発仕事をしたい
この中から1~3社ほど登録し、サービスごとの強みや、担当との相性を探ってみることがおすすめです。
それでもなかなか決められない、
特にこだわりがないというのであれば、総合評価の高いこちらに無料登録しておくのが良いでしょう。