強引な紹介も?看護のお仕事のリアルな口コミや評価!評判や特徴まとめ!
看護のお仕事とは、看護師向けの転職サイト。
経験豊富なキャリアコンサルタントがサポートしてくれる転職サービスです。
看護のお仕事を使って転職した人の口コミをまとめたので、体験談を参考にしてくださいね。
看護のお仕事の特徴&概要
看護のお仕事の特徴は?
求人数:★★★★★
サポー:ト ★★★★★
祝い金: ★★★★★
口コミ: ★★★★
検索機能:★★★★
対応地域:全国
看護師として転職するとき、本当に転職するかどうかというところからはじまり、働き方の希望を明確にして、情報収集をはじめると思います。
その後は、
・応募書類の作成
・面接の設定
・条件交渉
を経て、転職を叶えます。
看護のお仕事(レバレージズ株式会社)では、それらの作業を丁寧にサポートし、全国12万件以上の病院情報から条件に適した転職先を紹介します。
転職中の不安や疑問は、小さなことでもキャリアコンサルタントが受け付けてくれるのも心強いポイント。
充実したサポートは、無料で利用できます。
九州から北海道まで、全国の看護師転職情報を掲載しているため、看護のお仕事は多くの転職希望者が利用しています。
非公開求人も多いので、まずは登録して希望にぴったりな求人があるかを調べてみましょう。
また、看護のお仕事を使って転職すると、最大12万円のお祝い金があります。
転職準備には出費が増えるため、支援金は転職する人の支えとなるでしょう。お祝い金は転職後、2か月以上勤務した人を対象に、勤務形態に応じて支払われています。
看護のお仕事の口コミ
看護のお仕事の口コミは、どうなのでしょうか。
・悪い評判
・良い評判
に分けてみました。
看護のお仕事の悪い口コミ
はじめに悪い口コミから見ていきましょう。
Uターン転職を希望していたのですが
地方ごとばらつきがあるのか、Uターン転職を希望していたもののその地方の求人は少なく残念でした。
地方なので看護師の求人そのものが少なめなのかもしれませんが、とは言えどの地方でも求人情報があるのだろうと思っていたのでショックでした。
キャリアコンサルタントが強引
キャリアコンサルタントの方が、勝手に話をすすめようとして辟易しました。自分のペースで転職活動したかったんだけどなあ。
求人の内容を把握していない?
キャリアコンサルタントの印象は良かったものの、求人情報を把握していないようでした。まだ経験が浅い方だったのでしょうか。「経験豊富なコンサルタントの人を紹介してください」と図々しく言ってもいいのかもしれません。
転職はスムーズだったものの
転職活動そのものはキャリアコンサルタントのおかげでスムーズに進みました。ただ、インターネット上のやり取りのみで進めるので、思いが伝わらずもどかしい思いをしたのも事実です。
面接が思っていたものと違った
結果的には採用されましたが、想定していた面接サポートとは違っていました。
転職後の人間関係に悩み
しっかり調べたつもりが、今も人間関係に悩んでいます。もっとしっかり突っ込んで調べてもよかったのでしょうか。でも、これだけは実際に現場に立ってみないと分からないですし、仕方ないですかね。
もっと面接のノウハウを教えて欲しかった
面接のノウハウを教えていただきましたが、病院では通用しませんでした。
もっとフレキシブルに対応できるノウハウを教えてほしかったです。
パートの求人が少ない
求人数が多いと聞いていたが、希望するパート勤務の求人は少なかったです。
祝い金が少なかった
祝い金はパート勤務だと少ないんですね。あらかじめ、しっかりと確認すればよかったです。
看護のお仕事の良い口コミ
続いていい評判もチェックしましょう。
サイトが使いやすく、親切だった
「看護のお仕事」以外にもいくつか登録しましたが、ここが一番いい対応でした。
サイトがすっきりとしていて見やすいのもうれしいです。
「転職しない」という選択肢もあった
転職を決めかねたまま、勢いで登録。相談すると、他の方の事例や転職後のビジョンなど、メリットをしっかり伝えてくれました。
「もちろん、転職しないという選択肢もあります」と言われ、信頼できると感じました。何が何でも転職と言うのではなく、私の意思を尊重してくださって、とても好感が持てました。
ハロワの比じゃない!
利用してみると、求人情報の多さに驚きました。
ハローワークや求人誌でも情報を集めていましたが、非ではありません。公開求人だけでもたくさんあるのに、さらに非公開求人も教えてくださり、逆に迷ってしまいました。
ヒアリングがうまい
キャリアコンサルトの方がよくヒアリングをしてくれたので、求人をすぐに絞り込むことができました。
履歴書や職務経歴書の書き方も教えてくれた
転職も面接も初めてで、どうしたらいいのか分からなかったのですが、履歴書や職務経歴書の書き方や面接のやり方をしっかりと教えてもらえました。
業界にまつわる知識が豊富
キャリアコンサルタントの方は、看護師業界についてよく御存知なんだなという印象でした。
利用して良かった
迷っていた2つの病院で採用を頂きました。「看護のお仕事」を利用していなければ悩んだままだったか、転職しても長く働けなかったと思うので、転職という局面でいいサイトと巡り会えたことが本当にうれしいです。
二カ月後の祝い金が楽しみ
入職後2か月でお祝い金が貰えるのがうれしい。励みになります。
祝い金(支援金)
転職支援金(祝い金)は2018年1月1日で終了しました。
看護のお仕事を退会するには?
看護師の転職支援サービスはたくさんありますので、看護のお仕事に希望の求人がなかったら退会手続きを行いましょう。
・担当のキャリアアドバイザーに連絡する
・退会のお問い合わせから申請する
どちらかの方法でOKです。
退会後も個人情報は保護され、料金がかかることはありません。登録してみて、合わなかったら退会処理をしてしまいましょう。
看護のお仕事で転職する手順
・看護のお仕事のWebサイトに登録
・確認電話がかかってくる
・求人の希望を伝える
・必要があれば自分で探す(やらなくてもOK)
・転職先候補リストを受け取る
・コンサルタントに確認したいことがあれば聞く
・面接
・条件の調整
・マッチングすればいざ入職
看護のお仕事の(非公開)求人の探し方
看護のお仕事では、非公開求人もたくさん取り扱っているため、登録後は
・自分で探していく
・希望を伝えコンサルタントに探してもらう
好きな方法でお宝案件を探しましょう。
興味のある求人が見つかったら、担当に連絡して、
・職場の雰囲気
・職場の設備環境
・転職した人の声
・人間関係
などを、詳しく教えてもらうこともできます。
看護のお仕事のサポート体制の特徴
「看護のお仕事」は、充実したサポート体制が魅力です。登録者の一人ひとりにキャリアコンサルタントが付き、
・求人探し
・面接対策
・入職準備
について、転職完了まできちんとサポートしてくれます。
遠慮なく看護のお仕事に希望条件を伝えてしまおう
登録すると、キャリアコンサルタントから電話がかかってきます。このとき、自分の思いや希望条件をきちんと伝えてください。
まずは理想を伝え、好条件の看護師求人を探してもらいましょう。
キャリアコンサルタントは、待遇面だけでなくメンタル面でも転職希望者に合った求人を見つけてきてくれるはずです。
疑問は看護のお仕事に何でも質問しよう
働きながら転職活動をするのは、想像以上に難しいもの。転職情報を集める時間もままならず、求人情報もどこまで信じるべきか悩むでしょう。
キャリアコンサルタントには、
・気になること
・不安なこと
などを自由に相談して、効率良く転職活動を進めましょう。
看護のお仕事のコンサルタントはチェンジもできる
担当コンサルタントが合わないのであれば、お客さまサポート窓口に連絡して交代を希望することもできます。
もちろん、気に入らない求人を提案してきたら断ってもいいですよ。
看護のお仕事のお悩み相談室サービスもあり
看護のお仕事にはお悩み相談室というサービスがあります。
・スキル・キャリアの悩み
・給与・待遇の悩み
・心・体の悩み
・それ以外の悩み
というように、看護師が抱えているお悩みを、転職のこと以外にも幅広く対応し、解決へのアドバイスしてくれます。
登録をしていなくても利用できるので、転職前に参考にしてもいいですね。
看護のお仕事まとめ
看護師転職サイト「看護のお仕事」は、サービスの質が高くて評判もいい転職サイトです。
「どの転職サービスを利用しよう?」と悩んでいる人には、まずこのサイトに登録することをおすすめします。
理由としては、
・新しい看護師転職時代に柔軟に対応している
・サポートが丁寧
・求人数が多い
・24時間電話サポートあり
と、総合的にレベルが高いからです。
看護師の転職サイトは、あらゆるサービスが無料で利用でき、サイト側も評判を落とさないように親切なサポートをしてくれます。
「転職しようか、どうしようかな?」と悩んだときには、気軽に行動をして充実度の高い働き方を目指しませんか?
私がおすすめする看護師転職サイト
総合的なサポートが充実
求人数が豊富
老舗経営の職場に強い
内情把握をしたいときにうれしい4>
じっくり転職できる(北海道・兵庫・岡山・広島・福岡)
バイトや派遣、単発仕事をしたい
この中から1~3社ほど登録し、サービスごとの強みや、担当との相性を探ってみることがおすすめです。
それでもなかなか決められない、
特にこだわりがないというのであれば、総合評価の高いこちらに無料登録しておくのが良いでしょう。